ワキガはうつるの?自分がワキガなので彼女にうつさないか心配
いきなりワキガを発症することはある?急にワキガ臭くなった気がする
ワキガでうつると悪いから一定の距離を置かれるようになった。正しいことを知りたい
このページにたどり着いた方の多くは、「ワキガがうつる」という噂を聞いてそれを確認したい方、もしくは自分がワキガで人にうつるのかを心配している方ではないでしょうか?
私自身ワキガで悩んだこともあるので、ワキガのことはかなり徹底的に調べた経験があります。
今回は、ワキガはうつるのか?うつらないのか?その理由を含めてご説明させていただきます。
下記クリックで好きな項目へ移動
ワキガ(腋臭症)はうつらない!!
ワキガの人の服を着たらうつった、
ワキガの人が使った体温計を使ったらうつった、
ワキガの人と一緒に洗濯したらうつった、
ワキガの人と性行為をするとうつる、
そんな根も葉もない噂により、「ワキガはうつる」という情報が出回りました。
まず結論をお伝えしますと、ワキガはうつりません!!!!!
ワキガ(腋臭症)がうつるという医学的な根拠は一切なく、決してうつりません。
ワキガは空気感染することも、接触感染することはなく、ワキガは体質によるものです。
ワキガや汗の第一人者である、五味クリニックの院長先生はこのようにおしゃっています。
ワキガがうつるかどうかを相談者から質問を受けて、それに対して先生が回答している内容です。
ワキガ臭の臭い物質が他人の肌や鼻粘膜に付着したからといって、風邪のウイルスのように他人にワキガ臭を伝染したり感染したりすることはないのです。
ワキガ臭がするかしないかは、体質的に決まっているのです。ですからあなたが仮にワキガ臭がするとしたら、それは親の遺伝形質(優性遺伝)を受け継いだのであり、他人のワキガがうつったわけではないのです。
ワキガの臭いは、アポクリン腺という汗腺から出る汗によってワキガの臭いは発生します。
ワキガかどうかはアポクリン腺の数によって決まり、その数は生まれつきです。アポクリン腺の数が多く、活発な方ほど重度なワキガということになります。
また、先ほど五味先生の説明にもありましたように、ワキガは遺伝することは事実です。
どちらかの親がワキガであった場合は50%、ご両親ともにワキガであった場合は80%の確率で遺伝します。
関連記事:ワキガの遺伝確率~遺伝しない方法は?遺伝以外は?親ができる最善は
なぜワキガがうつると言われるのか?原因は?
ワキガ(腋臭症)は感染しません!うつりません!
ということをお話しさせていただきましたが、それではなぜワキガはうつるという情報が出回ったのでしょうか?
良くある話として、洋服による感染です。
それはどういうことかというと、ワキガの人の服を着ることによって、しばらくワキガの臭いが残りますので、自分がワキガになったと勘違いするといった話です。
同じように、恋人がワキガで、常に同じ空間にいると、その臭いが布などにうつって、自分がワキガであると勘違いするなどといった話も同じです。
いずれも、ただの残った臭いによる勘違いです。
ワキガ自体はうつらないが、臭いがうつることはあるということも事実です。
タバコや香水などと同じですね。
ワキガの臭いがうつることへの対策
ワキガの臭いがうつってしまうことについての対策をご紹介させていただきます。
洋服、洗濯物の対策
一般的にはいわゆる他人といった関係の人からうつる、うつすということはまずないのではないでしょうか。
何らかの理由で衣類の貸し借りをするということがあり得るかもしれません。
臭いがうつることが心配であれば、ワキガの人との洋服の貸し借りはやめましょう。
自分も着る、なくては困る理由を簡単に伝えれば済むはずです。
あり得るのは、家族であったり恋人など、洋服を同じ洗濯機で洗う環境、同じ部屋で生活をすることがある関係だと思います。
具体的にはバスタオルや寝巻きなど、肌に直接触れる衣類が多いです。
気になるようであれば共同で使わないというのが無難です。
ちなみに私の妻は私のタオルなどは絶対に使いません。(私はワキガです)
気になるのであればお互いにとってそれが一番良いはずです。
また、洗濯の仕方にもポイントがあります。
ワキガの人が着た下着には菌が付着しており、普通の洗濯洗剤で洗っただけでは落ちないことがあります。
重曹につけおきしてから洗濯する、漂白剤につけおきしてから洗濯する、お湯で洗うなどすれば臭いも落ちやすいです。
あとは一緒に洗濯をしない、洗濯カゴは別々にすることなどでも防げます。
関連記事:ワキガの洗濯物の黄ばみの落とし方~原因と防止策!臭いはうつる?重曹の効果は?
性行為での臭いうつり
この問題も多くあります。
陰部部分のワキガであるすそワキガに関して、性行為をするとうつるということを勘違いしているケースです。
これもこれまで説明してきたように、臭いがうつることはあります。
対策としては性行為後にしっかり泡で洗うことが大事です。一度入浴して体を温めてから洗うとより効果的です。
また、そのような関係であれば、しっかりワキガに対して向き合うことも重要かもしれません。
自分がすそワキガであれば相手にしっかり伝える、気づいた側であれば伝えたうえで一緒に治療に対して考えるということは相手のためにもなります。
関連記事:【ワキガの伝え方】彼女、友達、職場の同僚に言うべき?伝える方法
急にワキガになる?いきなり発症することはある?
ここまで説明しても、いやいや私は最近脇の臭いがきつくなった、ワキガの人からうつったんだという方もいらっしゃるかもしれません。
いきなりワキガを発症することはあり得るのか?
という疑問が出てくるかもしれません。
それはYesです。
ただし、それはうつったのではなく、ご自身がそもそもワキガであった、そういった体質であったということです。
これまでは軽度な状況のため、自分でも周りの人も気づかなかったということはあるんです。
それが何らかのきっかけにより、ワキガの臭いがきつくなった可能性が高いです。
例えば、生活習慣の変化やストレスが強くなったことなどが考えられます。
ワキガは汗の量、アポクリン腺の働きの活発具合、清潔度など、臭いを悪化させる要因があります。
実際私は中学生の頃から自分はワキガではないかと疑いながらも、デオドラント製品で臭いを抑えることができていました。
しかし、ある年にストレスと食生活の変化によりワキガの臭いを急激に悪化させたことがあります。
気になるようであれば、まず自分で確認してみて、その可能性が高いと感じたら病院で診てもらうことをおすすめします。
関連記事:【ワキガチェックシート】ティッシュや綿棒でセルフチェックしよう
最後に
何度も言いますが、ワキガは決してうつりません!
ワキガで悩んでいる人は深刻です。
うつるなどと言われると、傷つくことは必至です。決して噂を真に受けず、正しい知識を持って接するようにしましょう。
ワキガについて、臭いの原因や対策などを詳しくまとめていますのでぜひご覧下さい。
関連記事:ワキガ対策完全版!臭いの原因から治し方~自宅で治す?手術や治療?
最後まで読んでいただきありがとうございました。