このページはこんな疑問、悩みを解消します。
「子供のワキガ(腋臭症)はいつから発症する?
わきがの臭いはどんどん強くなるの?抑える方法はないの?
親としては何ができる?」
「ワキガの原因は遺伝って本当?ワキガの原因をしっかりと理解したい」
本記事の内容はこちらです。
・子供のワキガ(腋臭症)の臭いが強くなるのは思春期頃
・子供がワキガかどうかをチェックする方法
・子供のワキガ臭は生活習慣によって悪化もするし、改善もする
・一番手軽で効果的な対策はデオドラント
・子供のワキガ手術と治療について
私も子供の頃からワキガで悩んできましたので、ワキガに気づいたとき、そしてその後臭いがどう変化していったのかというのは、私自身が身をもって経験しています。
学生の頃からかなりの数のデオドラントクリームやスプレーを試しましたし、最終的には手術をして治しました。
このページでは、お子さんのワキガについて悩んでいる親御さんに向けて、ワキガの発症年齢や臭いの原因、その後の臭いの変化、そして子供にしてあげられる対策までを解説していきます。
ワキガ対策をするのは、子供がワキガを発症してから早い方が良いですが、遅いからといって焦ることはありません。
ワキガと一言でいっても段階や程度はありますので、その時に合わせて対策をすれば大丈夫です。
このページでは、どの段階か、さらに治療の希望に合わせてご紹介できるようにまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください。
下記クリックで好きな項目へ移動
子供のワキガ(腋臭症)の臭いが強くなるのは思春期頃
ご存じの方もいると思いますが、ワキガとはそもそも体質を意味します。
人には汗腺(汗をかく穴)が2種類あって、「エクリン腺」と「アポクリン腺」があります。
そのうちワキガの臭いの原因となるのがアポクリン腺です。
ワキガの人もそうでない人も汗腺のほとんどがエクリン腺で、体じゅうにあります。
一方、アポクリン腺は脇の下や乳首まわり、股間周辺にあり、人によって汗腺の数が違います。
ワキガ体質の人というのは、そのアポクリン腺の数が多い人をいいます。
ワキガ臭の原因であるアポクリン腺は遺伝
アポクリン腺は誰にでもありますが、少ないとあまり臭いはしませんし、逆に多ければ多いほど臭くなりやすいです。
「臭くなりやすい」というのも、臭いはアポクリン腺からの汗だけで決まるものではないからです。
ワキガ臭は、アポクリン腺からの汗と、脇の下についている菌が混ざることによって臭いが発生します。
つまり、ワキガ臭の原因はアポクリン腺から出る汗の量と、雑菌の量にあります。
アポクリン腺の数は遺伝で決まるわけですから、ワキガの根本的な原因は遺伝であるというのは間違いありません。
親から子供へのワキガの遺伝確率
どちらかの親がワキガであれば50%以上、両方ともワキガであれば80%以上の確率でワキガ体質は遺伝します。
確率の高さに驚きますよね?
私もこれを知った時はちょっと衝撃でした^^;
だって私の子供は半分以上の確率でワキガになるってことですからね。。。
(娘がいます)
アポクリン腺が活発になるのが思春期
アポクリン腺の数は生まれつき決まっているので、ワキガ体質は遺伝で決まるということは説明しました。
ではワキガ体質の人は生まれつきワキガ臭いのか?というとそうではないですよね。
一定の年齢まではアポクリン腺があまり動いていないんです。汗腺があるだけという状況ですね。
しかし、思春期頃になってくるとアポクリン腺の動きは活発になってきます。
つまりアポクリン腺が活発になる、思春期頃になるとワキガの臭いが発症するということになります。
ワキガ治療の第一人者でいらっしゃる日本橋形成外科のホームページには次のように記載されていますので参考にして下さい。
平均発症年齢は男性18歳、女性16歳というデータがあります。女性の方が性徴が早いため発症も早いといわれています。性周期とも若干関係があり、生理中ににおいが強くなったり、排卵期に強くなる女性がいます。
引用:日本橋形成外科様
中には小学生の頃からワキガの臭いがすると悩む方もいます。
ご存じの通り、思春期の年齢には幅があるので、一概には何歳と断定できません。
早くて小学生低学年の頃から発達するアポクリン腺は、高校生の頃になると成長しきって大人と同じ状態になります。
このアポクリン腺が成長した年齢の頃に自分のワキガに気づき、悩む人が一番多いというのが高校生の頃ということでしょう。
私の場合は中学校一年生のときに自覚しました
私の場合はですが、中学校一年生の時に自覚しました。
小学校高学年頃、少しこれまでになかった臭いがするということは薄々気づきだしたことを覚えています。
中には小学校、女の子で特段に早い子は1,2年生の頃から発症することもあります。
中学1年生で自覚しましたが、学生時代は周囲にバレずに過ごすことができました。
セルフケアをすることでワキガの臭いを抑えることができていたということです。
具体的な対策は後ほど解説します。
子供がワキガかどうかをチェックする方法
子供が思春期になってきて、ワキガかもしれない?
と思った時に、自宅でチェックするポイントをお伝えします。
①耳垢が湿っている
まずチェックするべきは耳垢です。
耳の中にはアポクリン腺しかないので、耳垢が湿っている場合は高確率でワキガの可能性があります。
お風呂の後などではなく、乾いているはずの日中に綿棒で耳垢をとろうとして、黄色い湿った耳垢が取れるかどうかですね。
②自分や配偶者はワキガでないか
先ほど書きましたが、ワキガ体質は遺伝します。
どちらかがワキガであれば50%、どちらの親もワキガであれば80%の確率で遺伝します。
③衣類の脇の部分が黄ばんでいないか?
アポクリン腺から出る汗の中には、「リポフスチン」という着色する成分が含まれています。
そのため衣類に黄ばみがつく場合はワキガの可能性が高いです。
④体毛が濃い
体毛が濃い場合もワキガ体質の可能性が高いです。
以上4つがチェックポイントです。
どれもワキガのわかりやすい特徴なので、複数当てはまる場合は概ねワキガであると思った方が良いです。
もちろん確実な診断を希望する場合は病院で診てもらいましょう。
子供のわきが臭は生活習慣によって悪化もするし、改善もする
ワキガ体質は遺伝ですが、臭いを強くする要素は他にもあります。
主な要素であり、同時にワキガ対策になることが3つあって、1つは食事、2つ目は汗をかく、3つ目がストレスです。
バランスの良い食事を心がける
実は、日本人のワキガの割合は増えていると言われています。
その理由が昔の和食がメインではなくなり、欧米に近い食生活になっていることからです。
肉類、チーズなどの乳製品、ジャンクフードなどの過剰摂取はアポクリン腺から出る汗に悪影響を及ぼします。
簡単にいうとベトベトな汗になるということですね。そうなると臭いは強くなります。
決して肉を食べない方が良いということではありません。
野菜もしっかりと食べて、バランス良く食事する。ジャンクフードや油分の多い食事はほどほどにする。
このような食生活は将来的にも良い影響を及ぼします。
逆にいつもラーメンやハンバーガーなどのジャンクフードばかり、間食でお菓子などを良く食べるという食生活は臭いに悪影響です。
一度慣れた食事を変えることはなかなか難しいですよね。
関連記事:ワキガは食べ物で改善できる?ワキガにいい食事、食生活を解説
汗をかく習慣をみにつけてサラサラ汗にする
先ほど肉類やジャンクフードを食べ過ぎるとベトベト汗になってワキガ臭に悪影響と説明しましたが、汗をサラサラにする方法は食事だけではありません。
運動をすることで、全身の汗腺をひらいて全身から汗を出すようにすることで、汗はサラサラになります。
全身から汗を出すということは、結果的には脇の下からの汗を減らすことにもつながるのです。
また、肥満はワキガ臭を悪化させる原因ですので、運動をすることは太りにくい体を作ることができるので、その点からも効果的です。
汗をかく方法としてはお風呂やサウナも効果的です。
じっくり汗をかく習慣をみにつけることはワキガ対策になります。
ストレスはワキガ臭を強くする最大の要因!
これは私も経験しているのですが、ストレスが強くなるとワキガ臭を強烈にさせます。
私は中学生頃にワキガであることを自覚しましたが、ずっと制汗スプレーやクリームなどで臭いを抑えることができていました。
それが急激に悪化したのは社会人になって数年経った頃です。
仕事で強いストレスがかかり、これまでとは比較にならない程ワキガの臭いは悪化しました。
ストレスがワキガの臭いに関係してくる原因もアポクリン腺にあります。
ストレスはホルモンバランスを変化させます。
そしてホルモンバランスの変化は、アポクリン腺を活発にさせます。
ストレスは大人だけではなく子供にも関係しますね。
それこそ、臭いに敏感になりすぎてストレスを強くする、ましてやいじめなどを受けることはストレスを強くさせることになります。
そうなると悪循環です。
緊張した時に脇汗が流れることを経験したことある人も多いはずです。
臭いを気にすればするほど汗が流れ、臭いを強くさせることになります。
子供がこのような悪循環にならないようにするためにも、日頃の生活習慣を意識すること、またこれから説明するワキガ対策を知っておくことが重要です。
一番手軽で効果的な対策はデオドラント
これからは私の経験をふまえて、ワキガの臭いを抑える方法を書いていきます。
ワキガ臭の段階的に紹介していきますので参考に下さい。
子供のワキガが軽い症状のとき
軽い症状のときは清潔にすることと制汗スプレーで大丈夫です。
まず毎日お風呂に入る、しっかり泡立てて洗う、綺麗な下着を着るということが大事です。
制汗スプレーについても市販の制汗スプレーを使うことで臭いを抑えられるはずです。
私が実際にずっと使っていたのがAg+というスプレーです。ドラッグストアなどの市販でも必ず置いてあるはずです。
Ag+で抑えられない場合はワキガの程度としては次の段階です。
おそらく下着に黄ばみもついているのではないでしょうか。
子供のワキガの臭いがさらに悪化してきたとき
子供のワキガの臭いが悪化してきた場合に試していただきたいのがデオシークです。
こちらはインターネットでしか販売されていませんが、ワキガの効果に期待できる成分もしっかり含まれている商品です。
ネット上には効果を主張するデオドラント商品は多数ありますが、実際私は効果がありませんでした。
デオシークが販売されたのは、私が手術をした後です。
手術の前に販売されていれば、デオシークで解決していたかもしれないと思ってしまいます。
それほどデオシークの評判は高いです。
子供用のクリームもラインナップしているので安心です。
関連記事:【デオシークは子供こそ使うべき!明確な理由】効果と安全性を解説
私個人的には、デオドラントを散々試して、なかなか効果を感じられる商品がなかったために手術を決断しました。
しかしデオシークの評判を目にして、本当にワキガに効くのかを試したいという気持ちが芽生えました。
ただ、今は私手術で治してしまったので、試すことができません。
そこで試す相手として見つけたのが弟でした^^;
実はワキガ兄弟です。。。
弟に試してもらったところ、デオシークで実際にワキガ臭を抑えることに成功しています。
この時は本当に嬉しかったことを覚えています。(自分が手術をしたときよりも嬉しかったかもしれません^^;)
自分の子供がワキガだった場合(まだ幼いです)、真っ先に試そうと思っているのがデオシークです。
子供の悩みを何とかしたいと考えるのは親として当たり前です。
ましてやいじめなんて受けたらと想像するとたまらなく辛い気持ちになります(泣)
デオシークがお子さんの悩みが救えるかもしれません。
デオシークが凄いのが、使って合わなければ、効果がなければ返品して全額返金してもらえるところです。
返品は無期限ですので、自信の表れですね。
デオシーク公式サイト【詳しい商品内容をチェック】
※永久返金保証制度なので安心です
子供のワキガ手術と治療について
ワキガの治療で一番効果があるのは手術です。
臭いの根本原因であるアポクリン腺を切除するので、根本的な治療と言えます。
子供のワキガ手術はリスクが高い
子供に手術を受けさせてあげたいと考える親御さんもいるはずです。
しかし、子供が小さい間は手術はおすすめできません。
理由はワキガ治療の名医として有名な五味クリニックの五味先生が次のように説明されています。
アポクリン腺は、その数は体質で変わりませんが、その大きさは思春期から急激に増大して、高校生くらいで大人の大きさになります。正しい手術法では、そのアポクリン腺を1粒づつ確認して摘出します。
ですから、完全に摘出するためには、はっきりと確認できる大人の大きさになるまで待たれるほうがよいと思います。
引用:五味クリニック様
つまり子供の間は、手術をしても再発してしまう可能性が高いということですね。
当然手術はその道のプロが安全に行うとは言っても、傷は残ってしまいますし、負担がかかるものですので、先生の言う通り、子供が高校生以降になってやった方がよさそうです。
私は剪除法という手術でワキガを治しました。
保険が適用されて、費用は4万円前後(健康保険から返金があったので実質2万円ほど)でした。
手術のおかげでワキガは治りましたが、手術後1週間は安静にしないといけないですし、1ヶ月間は薬を塗るなどの処置が必要でした。
手術をして3年以上経過しましたが、まだ傷は残っています。
関連記事:ワキガを剪除法で手術した体験談ブログ~痛い?手術後や保険適用は?
私は経験しているのでなおさら感じますが、子供のうちのワキガ手術は簡単には決断できません。
どうしても治療したいなら切らない治療
手術がリスクがあると言っても、デオドラントなどでは臭いが抑えられない、治療させたいという方もいると思います。
その場合は「ビューホット」という切らない治療がおすすめです。
ビューホットは切らずに、高周波を当ててアポクリン腺を破壊する治療法です。
子供でも受けられるということも良いところです。
半永久的な効果が期待でき、日常生活への影響もほぼありません。
治療後すぐは傷跡が残る場合もありますが、手術と比べると少ないものです。
高校生になるまで待てない、一日でも早く治してあげたいという場合は検討してみるのも1つです。
私の元同僚がビューホットでワキガを治しました。
体験談や実際に治療した病院などをまとめていますので参考にして下さい。
関連記事:ビューホット体験者のリアルな口コミブログ~痛みや術後臭、経過まで
最後に
子供のワキガがいつから発症するのか、臭いに影響する要因、そして臭いの段階に合わせた対策をご紹介してきました。
私自身経験しているので非常にお気持ちわかりますが、ワキガは子供にとって深刻な問題です。
子供のワキガについては、私も子供に遺伝させる恐れがあるので他人事ではありません。
ぜひ参考にしていただき、少しでもお役に立てれば幸いです。
お子さんのワキガの問題が軽減されることを心より願っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。