このページはこんな悩みや疑問を解消します。

最近ワキガ臭が悪化した気がするんだけど、ストレスって関係ある?ストレスがワキガの原因になることってあるのかなあ

「実際に経験したことがある人の話や対処法を知りたい」

 

私は15年以上ワキガに苦しんだ経験があります。
ストレスによってワキガの臭いを悪化させたこともあります^^;

 

私がワキガの臭いを悪化させた原因は職場でのストレスでした。
明らかに臭いがきつくなり、下着の黄ばみも濃くなったのを覚えています。

 

それからはますます自分のニオイに敏感になり、人の視線や鼻をすする音が恐怖でした。

 

ですので、ストレスとワキガの関係や、対策はどうすれば良いんだろう?といった悩みに対して、経験をもとにしてお話しすることができます。

 

わかりやすくまとめていますので、ぜひ参考にして下さい。
悩んでいる方こそ読んでいただきたいです。

光が見えた道

ワキガとストレスの関係

ワキガの臭いの対処法の前に、ワキガの原因やストレスとの関係性を理解して、その上で臭いを抑える方法を知った方がわかりやすいです。

ワキガの根本的な原因

ワキガがなぜ臭うのか?根本的には汗の成分と量にあります。私たちがかく汗の種類は3つです。

・温熱性発汗
体温調節のために全身からは発汗される汗です。無色透明・無臭の汗です。エクリン腺という汗腺から流れます。

 

・精神性発汗
緊張しているときなど、精神に異常きたしているときに発汗される汗です。少しにごりがあり、ニオイを発するのも特徴です。アポクリン腺からの汗です。アポクリン腺は脇の下、乳首やヘソ周辺、股間、足の裏などにあります。

 

・味覚性発汗
辛い物を食べたときに流れる汗です。無色透明・無臭の汗で、エクリン腺から流れます。

 

上記を見ていただくとわかるように、ワキガの原因は精神性発汗と呼ばれる汗です。

 

緊張したときに、脇の下がじとっと濡れる感覚、汗が滴る感覚を経験した人も多いはずです。
まさにあの汗が臭いを出します。

 

ストレスがワキガに与える影響

ワキガの臭いの原因がわかったところで、続いてワキガとストレスの関係を確認しましょう。

 

精神性発汗はアポクリン腺から流れる汗でしたね。
このアポクリン腺の数は生まれつきの体質で決まってきます。
アポクリン腺の数が多い人ほどワキガの臭いが強くなりやすいです。

 

いきなりワキガになった!
と思う方もいますが、急にワキガになるわけではありません。

 

そういった方はもともとワキガ体質で、これまではアポクリン腺の働きを自然と抑えることができていたということが言えます。

 

アポクリン腺の数だけで臭いがきまるわけではなく、本記事のテーマであるストレスや食生活、アルコール、肥満など複数の要因が関係しています。

 

ここは私の言葉ではなく、専門家の言葉の方が良いですね。
数多くのワキガ治療を手がけられている、新宿マリアクリニックのホームページから引用させていただきます。

 

疲労やストレスも、アポクリン腺を活性化させる要因です。最近、疲れがたまっていませんか?過度なストレスを感じているようなら、それが原因かもしれません。

引用:新宿マリアクリニック

 

つまり、
ストレスを感じる
→臭いの原因となるアポクリン腺が活性化する
→多くの汗が流れ、ニオイを強くする

というメカニズムが、わきがとストレスの関係です。

客観的に自分のストレス状態をチェックしてみましょう

私たちがストレスを受ける要因は様々ですよね。
職場、人間関係、金銭的な事情、子育てなどの家庭環境、何らかの強いプレッシャーなどでしょうか。

 

ワキガの臭いが強いと感じた場合は、自分のストレス状況を客観的にチェックしてみて下さい。

 

見過ごしていたストレスがあるかもしれません。
もっとハッキリ言うと、そのストレスを取り除かない限り、ワキガの悩みが解消されることはないかもしれません。

 

ワキガの代表的な特徴

ストレスとはちょっと離れますが、ワキガ体質の特徴についてもふれておきます。
アポクリン腺が多い人がワキガ体質であると言われても、調べる方法はありませんからね^^;

 

・耳垢がしめっている。特に濃い黄色、茶色くベドベドしている人ほどワキガの症状が重い傾向があります。

・両親にワキガがいる。ワキガは遺伝するので、親がワキガであれば遺伝している可能性が高いです。

・わき毛が濃い

・脇汗の量が多い

・足裏、デリケートゾーンなどのニオイがきつい。アポクリン腺がある場所からの臭いがきつい場合はワキガであるかもしれません

 

最終的には病院で確認してもらった方が間違いありませんが、上記はいずれもワキガ体質の特徴となります。

 

脇の臭いが自分でわかるということは?

今回ストレスとワキガについて調べてこのページにたどりついたはずですが、そもそもなぜワキガ臭いと思ったのでしょうか。

 

もしかしたら脇の臭いが自分でわかったからでしょうか。
自分で臭いがきづくほどだから、よほど重度なのではないかと感じているかもしれません。

 

しかし、自分でワキガであることを気づいたということは、意外ですが軽度な可能性があります

 

重度な場合は常にワキガの臭いが漂っていますし、ある意味ワキガの臭いが正常だと感じている人が多いのです。
ワキガは自分で気づかないと言われるのはそういうことですね。

 

しかし気づいたということは、いつもはワキガ臭がしないのに、たまにするという状況だからです。
その場合は軽度な状態かもしれませんので、セルフケアで対処することができます。

 

関連記事:ワキガ【軽度】の症状と対策~周りは気づく?片方だけ臭いのは軽い?

 

ワキガ臭の治し方

ワキガ手術の先生

ここからはワキガの治し方についてです。
ワキガを根本的に治す方法としては、原因であるアポクリン腺を治療することです。

 

アポクリン腺を切り取るのが手術であり、ワキガを根本的に治すなら1番です。
しかしなかなか簡単には踏み切れないですよね。

 

しかも手術はうまくいったとしても回復するのにかなり時間がかかるので、1週間~10日程度は会社を休まなければなりません。

 

厳密には休まなければならないということはありませんが、完全固定されるので不自然な動きになります。
周囲にワキガ治療したことが知られても良いなら会社に行っても大丈夫ですけどね。

 

ちなみに私は剪除法という手術をしてワキガを治しました。
職場でのストレスが最高潮になり、デオドラントなどでは抑えきれなくなり、最後は手術を選びました

 

手術のおかげで今はワキガの悩みから解放されましたが、手術後、回復するまでに約1ヶ月かかりました。
ここまで時間がかかるとなると、多くの人がなかなか決断できないですよね。

 

手術をしたときの体験談をまとめていますので参考にしてください。
関連記事:ワキガを剪除法で手術した体験談ブログ~痛い?手術後や保険適用は?

 

そういった手術後の回復面が改良された、切らずに治療できる方法もあります。
私が治療を検討している方にオススメするのがビューホットです。

 

治療時間も20分と短く、治療の翌日からお風呂も入れますし、会社を休む必要もありません。
私の元同僚がビューホットを受けてワキガを治しています。

関連記事:ビューホット体験者のリアルな口コミブログ~痛みや術後臭、経過まで

 

切るよりは切らない治療の方が安心かもしれませんが、やはり勇気がいりますよね^^;

 

ほとんどの人は病院での治療ではなく、なんとか自力でワキガの臭いを抑えたいと考えるはずです。

 

わきがを自力で治す方法

ここからはわきがを自力で治す方法を解説していきます。

脇の臭いを気にすること自体がストレスに

ストレスがワキガの原因になることは解説したとおりです。
ワキガに悩んでいる人にとって最大のストレスはなんでしょうか?

 

私も経験しているのでよくわかりますが、それはワキガの臭いで悩むこと、それこそが強いストレスになりますよね。

 

そうです、ワキガのことを気にすればするほど汗が増え、ニオイがきつくなります

 

まさに悪循環です。
今からワキガの臭いを気にしないことはできないと思いますが、気にするとワキガ臭が悪化することは認識しておいてください。

 

自律神経を整えるためには呼吸がポイント

ストレスがワキガに悪影響なら、ストレスを解消するのが1番良いのですが、、、それは簡単に解消できませんよね^^;
そんな簡単に解消できるのであれば、そもそもストレスになっていないはずです。

 

色々なストレスがありますが、代表的なストレスを例にあげますと。

 

仕事や職場のストレス→責任があり、重要な仕事だからこそストレスがあるはずです。もちろん簡単に仕事を辞められませんよね。

 

人間関係のストレス→そんな簡単に断ち切れない関係性だから悩んでいるわけですよね。

 

上記のように、今のご自身の環境や状況を考えると、簡単には解消しにくい問題だからこそストレスは存在します

 

ただ、自律神経を整えることは可能です。
方法は「呼吸法」です。

 

自律神経そのものは自分でコントロールできるものではありませんが、呼吸をコントロールすることによって、間接的に自律神経を整えることができます。

 

ポイントはゆっくりとした深呼吸をすることです。
ストレスが強く、自律神経が乱れているときというのは、多くはリラックスできていない状態で、緊張状態が続いているときです。

 

ゆっくりとした深呼吸を意識することで、心臓の鼓動もゆっくりとなり、神経が落ち着いてきます。

 

冷汗をかくような場面こそ深呼吸を意識することで、徐々に汗が引いていくのがわかります。

 

日中はもちろん、夜自宅でゆっくりとした呼吸をすることで、リラックスできて好循環になります。

深呼吸する男性

食生活を整えて汗の成分を改善させる

何度も聞いたことがあるかもしれませんが、ワキガの臭いには食生活が影響しています。

 

肉類、油っこい物、味が濃い物を控え、魚や野菜中心の食生活にすることで、汗の成分が変わってきます。

 

具体的な食品までまとめたページがありますので参考にして下さい。
関連記事:ワキガは食べ物で改善できる?ワキガにいい食事、食生活を解説

 

運動をしてサラサラの汗に

運動もワキガに効果のある対処法の1つです。

 

運動をして汗をかくことで、汗の成分をサラサラにすることができます。
ニオイがしにくい汗になるということですね。

 

さらに運動はストレスにも良いですよね!
最初は難しいかもしれませんが、運動を続けることはプラスになることばかりです。

 

1番手軽で効果的な対処法はデオドラント

自律神経、食生活、運動とストレスを減らしてニオイを改善する方法を解説してきました。

 

しかしこれらの対処法は継続が必要ですので、今日から、明日からどうこうできる対処法ではありません。

 

おそらくすぐにでも改善したいというのが本音ですよね。
そうなると方法としては限られてきます。

 

1番手軽で効果的な対処法はデオドラントです。
ただ、市販のデオドラントの多くはワキガ用ではなく、一般的な体質の人向けの商品です。

 

ワキガ体質の人の汗は雑菌が繁殖しやすいです。
殺菌力が強いデオドラントでないと、ワキガの臭いは抑えられません

 

私が効果のあるワキガ用のクリームをまとめた記事があるので参考にしてください。

関連記事:ワキガクリームおすすめランキングと注意点【元ワキガが最強を選ぶ】

 

最後に

ワキガを治すというだけの話ではありませんが、ストレスはすべてのことに影響してきます。

 

私は職場でのストレスがワキガを悪化させ、手術によってワキガを治しました。
同じ時期に職場でのストレスからも解放されました。

 

最後は少々無理やり当時やっていた職務から離れましたが、今振り返ると、もっと早くに離れても良かったと感じています。

 

もっとハッキリいうと、責任もストレスももっと早くに投げ出せば良かったと思っています。

 

何が正解かは人それぞれですが、ストレスも、そしてワキガも解消されることを心から願っています。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よろしければシェアしていただけると嬉しいです
いいね ! お願いします

Twitter で